カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
検索
タグ
月間走行目標(32)
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ■1月の目標■ (1)月間走行距離・・・・10km +ウォ−キング (4)集中メニュー・・・・筋トレ&ストレッチ! ==================================== あっという間に三ヶ日が終わってしまいました〜。今回は数年ぶりに完全に1週間お休みで、ノンビ リのはずが、年末は、この数年大掃除がまともに出来なかったツケで、必死で掃除。でもほんの1部だけで、スッキリしたけど、むしろ、また腰を痛めてしまいました! おかげで、年初からトレーニング開始〜!と思ってたのに、ダラダラ、年賀状など創って(マトモに創ったのは何年かぶり)、掃除も途中のままで終わりました。 今年は、まだ、暖かくなる迄は、ウォーキングをすることにしました。荒川マラソンは断念!その代わり、できるだけ、基本から鍛える努力・・・怠けるかも知れないけど、可能な限り・・・そして、沢山歩くことにします。 なんとか、秋には少し大会に出られるようになればいいな〜〜。 その前に、仕事も探さないといけないし、春先迄、落ち着かない日々も続くでしょう。体調は相変わらずだけど、あまり期待せず。むしろ、また、少し気合い入れて頑張らないといけない状態なので、なんとか、維持出来るように祈りたいです。 もちろん、走りたい!と思った時は、遠慮なく少しでも走るつもりです!! ▲
by slow-runner
| 2010-01-04 16:22
| ●月間目標●
|
Comments(2)
![]()
![]() ■12月の目標■ (1)月間走行距離・・・・30km (2)集中メニュー・・・・筋トレ〜〜!? ==================================== アッという間に年末です。先月も全く走りませんでした。 いろいろ、悩みごとが多くって?気持ちが落ち着かず、寒いし、身体重いし、体調も相変わらずだし・・・と、もはや、言い訳も面倒なくらい。 今月、さらにその傾向が強いので、もしかしたら、1キロも走らなかったりして!!もちろん、毎日欠かさず、歩いてはいますけど。 ストレッチもしてないので、股関節、大腿骨の付け根当りが、痛む感じです。堅くなってるので、負担が掛かってます。もしくは、筋力の低下。 この状態では、3月のフルは到底無理かもね〜〜。テンションも低すぎ・・・。 ▲
by slow-runner
| 2009-12-03 21:53
| ●月間目標●
|
Comments(0)
![]()
■11月の目標■ (1)月間走行距離・・・・50km (2)集中メニュー・・・・ストレッチと 基本のゆるい筋トレ〜〜! ★走る為の、プチダイエット:−2kg(今日:55.3kg トホホ⋯) ==================================== 結局、10月の走行距離は、故障続きで、30キロにも満たない有り様。 今月は、なんとか、走ってますと、言えるほどには走りたいと思うものの、 だんだん、怠け者になってます。 仕事環境と健康面で、心身共に、やや疲れ気味。 それと、モノ作りに、つい没頭して、体力を消耗したくないと言うのが 走りに出られない理由になったり。言い訳、、でね。 ・・・でも、散歩には毎日行くんだけど。ま、3キロ程度だけど。 ほんとに、まじめにやらないと〜〜〜。 健康的にも、身体の芯が、グダグダになっちゃう〜〜! ▲
by slow-runner
| 2009-11-02 01:10
| ●月間目標●
|
Comments(0)
![]()
==================================== [10/1の走行距離] ・・・・3.7km/約32分(=1km/約8分39秒) +ウォーキング 2.4km ==================================== ■10月の走行距離累計■・・・約3.7km まぁ、こんなもんかな・・・とりあえず。 毎日のウォーキング&ゆるランで、距離稼ごう。 ■10月の目標■ ==================================== (1)月間走行距離・・・・50km ==================================== なかなか、膝が、微妙なところ。膝の皿?正面がちょっと痛む。 打ち身かな〜?あちこち、ガクガク定まらないので、治りにくい。 ▲
by slow-runner
| 2009-10-01 23:59
| ●月間目標●
|
Comments(0)
![]()
■9月の目標■ ==================================== (1)月間走行距離・・・・今月こそ100km (2)目標距離・・・・・・できれば15kmまでは〜 ==================================== 結局先月は、膝の調子が万全でない為、ほとんど走りませんでした。 それだけでなく、目眩の方も具合悪い⋯。 さらに、左わき腹の痛みも続いているし、原因不明。 ガスのせいと言うが、1ヶ月も?しかも、昨日なんか、倒れそうに痛かったよ! 昨日はなんとか耐えて、帰宅後、鎮痛剤飲んでなんとか、少しマシになった。 その上、昨日の台風のせいで、、気圧の変化のせいで、頭の具合の悪さ、 絶不調〜! なんと表現していいやら、わからない。今日もなぜか、凄く具合悪い。 時々、耳の後ろが、ズキッ★と頭痛が〜〜〜!! 今晩は、走りたかったけど、やめました。 明日明後日と連休だけど走れるかな〜〜〜〜?? 身体全体が、疲労感が抜けません。頭のせいでしょ〜ね〜〜?! 涙;; ▲
by slow-runner
| 2009-09-01 23:34
| ●月間目標●
|
Comments(2)
![]()
■8月の目標■ =================================== (1)月間走行距離・・・・100km/月 (2)目標距離・・・・・・15kmまで走れるように! =================================== 右膝が余りに痛いので、今日明日は積極的休養でっす。 ギシギシ、重く、右脹ら脛や腿も痛い感じです。 ついでに足の裏も痛い感じ・・・で、昨日マッサージしてもらったけど 右首、肩、腕、足の裏、にサロンパス〜〜〜〜。 先月は、残念ながら、10キロ走り通すことが出来ませんでしたが、 走れるという実感が持てたし、最後の1日、8分少々までスピードが出たし、 順調にリハビリ進んでると思います。 この調子で無理せず、気持ち良い走りを目指して、ゆっくりゆっくり走ります。 確実に走れるように・・・。 ▲
by slow-runner
| 2009-08-01 23:34
| ●月間目標●
|
Comments(2)
![]()
==================================== [5/2の走行距離] ・・・・6.5km/約48分39秒(=1km/約7分29秒) ==================================== ■5月の走行距離累計■・・・6.5km いや〜〜〜!!!超久々に走りました。ちょびっとだけど・・・・。 気が付けば、まる2週間! 全く走らなかったのです。 こんなに走らなかったのは、たぶん、ギックリ腰以来。 体も足も重いです・・・・。 走らない日がここまで続くと、走らなくてもいいか・・・と、怠けが普通に。 悪い癖です。面倒臭くなるもので。 なので、私の場合、何ごとも、あんまり間を空けず、続けるのがベター。 ということで、やっぱり、マラソン大会は、コンスタントに参加しないとね。 練習や習い事、勉強は、1度長い間休んでしまうと、やめちゃう可能性が大! そういう意味で、ちょっと、油断して危ないところでした〜〜! ■5月の目標■ (1)月間走行距離・・・・180km (2)走行速度・・・・・・6分00秒/1km ×20キロ走れる事 (3)特別メニュー・・・・20キロ超走×2〜3回 (4)集中メニュー・・・・筋トレ〜〜! 普段のトレーニング距離は10〜15キロ (5)体重調整・・・・・・今日時点53.6kg→今月中52kgまで落とす ==================================== ということで、先月もやっぱり目標に遠く及ばず・・・ダメだな〜〜。適当。 無理しないのが心情だけど、でも、最低限のタイムをキープするには、 やっぱり、おサボりはダメよね〜〜! また、夏仕様の朝トレも少しやってみようかな? でも、疲れを残さないため、少し歩こうかな?それと、もしかしたら、次の大会、前日休めないで、夜勤早退で睡眠不足で走る可能性が大だから、慣れておく必要もある。めげないよう、気持ちもキープせねばネ。 今月以降は、走る以外でも、仕事関連でやりたいこともあるので、時間配分も必須。集中力も必要ですね〜〜〜!ばてないように、頑張らなくっちゃ! ▲
by slow-runner
| 2009-05-02 20:36
| ●月間目標●
|
Comments(2)
![]()
==================================== [4/1の走行距離] ・・・・16.5km/約2時間8分(=1km/約7分46秒) ==================================== ■4月の走行距離累計■・・・16.5km 3月は、皆の応援に邁進して・・・燃え尽きました〜〜〜!! ・・・って、まさか!? その前に、ハーフであっさり2時間10分の壁を越えたせいで、気が抜けた?? ・・・って、ありえるわぁ〜〜!! 3月はそんなことで、、去年の夏前までの、怠け者ランナーに逆戻り〜!! ・・・って、そんな悠長な〜〜!!!後3週間もないよ、フルマラソンまで。 走れる気がしない・・・長距離練習してないし、、たった10キロだって。 私って、ほんとに気分屋で、低きに流れやすい質だもんね・・・トホホ・・。 でも、そんなこと言って、逃げてもいられないので、最後の足掻きです。 で、ひざびさにラン友Kちゃんと、花見ラン!!!・・・と、意気込んだのに、またまた怪しい天気。このところ、2人で走るとか歩くとかの約束の旅に怪しい天気だね〜〜と、ぼやくことシキリ・・・。それでも、なんとか雨と雨の合間の数時間を、頑張って走りました! ひさびさの距離で、くたくた! 皇居〜靖国通り〜市ヶ谷〜四ッ谷/上智大の横の土手〜赤坂御用地〜神宮銀杏並木〜青山通り〜再び皇居 桜はまだまだ、これから。週末は絶好調でしょ?・・・菜の花がきれいでした! 半蔵門の千鳥ヶ淵公園の遊具と水飲み場がきれいに変わってました!! 東京マラソン効果かしら? ![]() ■4月の目標■ (1)月間走行距離・・・・180km(現実的に設定) (2)走行速度・・・・・・5分55秒/1kmで平均に走れる事 (3)特別メニュー・・・・20キロ走×2〜3回 35キロ走×1回(フルマラソン練習できる?) (4)集中メニュー・・・・筋トレ〜〜! 普段のトレーニング距離を15キロ平均とする (夜ランは10キロ) ==================================== いつになれば、目標って、クリアできる月が来るのやら・・・・ 4/2は、ひとり花見ランです!! ▲
by slow-runner
| 2009-04-01 20:00
| ●月間目標●
|
Comments(2)
![]()
==================================== [3/2の走行距離] ・・・・6.0km/45分56秒(=1km/約7分39秒) ==================================== ■3月の走行距離累計■・・・6.0km 腰やら背中やら首やら・・・痛いのですよね。 寒いから疲れが抜けないようです。身体が思うように動きません〜〜〜! そして、今日は北風ビュ〜///ビュ〜///寒すぎて、めげました! 整骨院でも、今一つ。腰は少しだけ電気治療が効いたけど、首〜肩、背中は 湿布貼りまくり〜〜〜〜!!痛きもちいい・・・・・・。 ■3月の目標■ ==================================== (1)月間走行距離・・・・200km (2)走行速度・・・・・・6分00秒/1km ×20キロ走れる事 (3)特別メニュー・・・・20キロ走×1回(ハーフ大会以外に) 35キロ走×1回(フルマラソン練習) (4)集中メニュー・・・・筋トレ〜〜! 普段のトレーニング距離を15キロ平均とする (夜ランは10キロ) ==================================== 先月と変わっていません〜! できれば、今月こそは200キロ達成したいけど、どうかな〜〜〜?? でも、フルの長距離走だけは、絶対しなきゃね〜〜! ところで、8日のハーフの大会前夜、夜勤を休む申請を出したのに、 夜勤仲間のリーダーから休ませない、と宣言されました〜〜! たぶん、4月のフルの前夜も・・・・。ちょっと、ムッとしました。 3人しかいないので、しょうがないけど、リーダーと仲の良いもう1人はまもなく止める予定で、リーダーが承諾。そうなっても、もう人を追加しないと、言っているのです。2人の間で話が進んでいます。腹が立ちますね〜〜。嫌だな・・・。私も止めることになるかも? Wワークなのに今、両方とも、仕事喪失の危機・・・。 走ってる場合じゃないのかも・・・・・・。 ▲
by slow-runner
| 2009-03-02 22:23
| ●月間目標●
|
Comments(2)
![]()
1月は、、結局、全く目標に達しなかったなぁ〜〜。
ソレと言うのも、先月後半、特に千葉マリンマラソン以降、仕事疲れで 走る気力も体力も残らなかったから。 ・・・・言い訳、かな??時間あっても、充分走らなかったしね。 ■2月の目標■ (1)月間走行距離・・・・200km (2)走行速度・・・・・・6分00秒/1km ×20キロ走れる事 (3)特別メニュー・・・・20キロ走×1回(ハーフ大会以外に) 35キロ走×1回(フルマラソン練習) (4)集中メニュー・・・・筋トレ〜〜! 普段のトレーニング距離を15キロ平均とする (夜ランは10キロ) =================================== 緊急課題は、リバウンド中の体重を、ベスト体重に戻すこと!! それと、3月のハーフ大会の時間制限が2時間20分ときついので、 同じ速度で走り続ける持久力をつける必要があります。 それはまさに、4月のフルを完全完走する為のトレーニングに繋がると思う。 今度のフルには、また、職場の若者達が出場するらしいので、負けないように! ・・・・って、年寄りの冷や水にならない程度に・・・・・汗っ;; ▲
by slow-runner
| 2009-02-01 19:17
| ●月間目標●
|
Comments(0)
![]() |
ファン申請 |
||